分注装置選びのヒント|用途から選ぶ
分注装置をご検討中の方に参考にしていただきたい
ヒントを掲載しています
創薬

創薬(ドラックディスカバリー)における探索工程(HTS)を高効率に行える分注装置です。
96~1536ウェルプレートまで幅広く対応しており、超微量分注(0.1µL~)の分注精度にも定評があります。
プレートスタッカーやインキュベーター等他のデバイスとのインテグレートも可能で、大量処理・全自動化のニーズにお応えします。
EDR-24LX
コンパクトワークステーション

EDR-384SR
ベンチトップ マルチピペッター

EDR-384SX
12ステージワークステーション

EDR-384SX-6
6ステージワークステーション

ADS-384-24
マルチステージ・ディスペンスステーション

ADS-384-8
マルチステージ・ディスペンスステーション

ゲノミクス

PCR、核酸抽出・精製、DNAシーケンス等、ゲノム研究の前処理を自動化します。
確かな分注精度と高い再現性で、煩雑な分注作業を一手に引き受けます。
EDR-24LX
コンパクトワークステーション

EDR-384SR
ベンチトップ マルチピペッター

EDR-384SX
12ステージワークステーション

EDR-384SX-6
6ステージワークステーション

細胞

細胞培養における細胞播種、継代、培地交換等を自動化します。
繊細な細胞にダメージを与えないよう、分注速度、高さ設定などの複数のパラメータを詳細に設定可能です。
HEK細胞やiPS細胞での培地交換の実績もございます。
EDR-24LX
12ステージワークステーション

EDR-384SR
ベンチトップ マルチピペッター

EDR-384SX
12ステージワークステーション

EDR-384SX-6
6ステージワークステーション

EDR-700A
オートドロッパー
